穴吹高校は創立100周年を迎えました!
エシカルクラブ
茶摘み体験 令和5年5月5日
晴天に恵まれ,世界農業遺産の地 渕名 は新緑でキラキラしています。
NPO法人「二と八」の茶摘みへ参加させていただきました。
機械で刈り取った後、残った新芽を摘んだり,製茶工場へ持ち込む準備として
茶色くなった茶葉や,茶色い茎、その他虫や草を取り除く作業をしました。
もう終わらないかな?と思う刈り取った茶葉の山も,みんなでいろいろなお話を
しつつ作業すると,終わりが見えてきました。
お昼には師匠手作りのうどんや「二と八」の吉田さんなどが作ってくださった
美味しい料理をいただきました。
これからの,フィールドワークも楽しみです。
穴吹駅周辺清掃・座布団回収 令和5年4月20日
すっかり暖かくなってきました。最近天候が悪い日が多かったのですが,久しぶりに晴れています。駅までの道のりをみんなで清掃活動しながら向かいました。
穴吹駅に寒い冬の間設置させてもらっている長座布団を回収しました。この座布団は,コロナ禍の対応として,古い帯などを縫い付けて,人との間隔をとりつつ座ることができるような工夫をしたものです。次からは,SDGSを感じるデザインとして楽しんでいただこうと思います。
学校に持ち帰って,洗濯補修しています。また寒い冬に利用者の皆様の役にたつ日まで保管します。
エシカルクラブ 鷲巣氏によるワークショップ
令和5年1月13日(金)静岡より鷲巣恭一郎氏に御来校いただき,茶染めのワークショップを開催しました。
令和2年度に初めて御来校いただいてから,継続的に指導を受けています。今回、新たな技法を伝授していただき,来年の創立百周年記念に向けてステップアップすることができました。また,一緒に御来校された新鋭のクラフトマン 前田様からもたくさん学ぶことができてよい経験となりました。
ソバの刈り取りを急傾斜地で体験
令和4年11月3日(木)
地域との連携事業:ソバの刈り取りを急傾斜地で体験
エシカルクラブ,家庭クラブの生徒が,世界農業遺産に認定されている穴吹町渕名地区の急傾斜地での,ソバの刈り取りを体験した。8月にまいたソバの種が順調に育ち,地元の方にご指導をいただき,刈り取った。その土地の農産物を収穫し,渕名の生活を体験することができた。収穫したソバは,ソバ粉にして,ポルボロン(ソバ粉を使った焼き菓子)の材料となる。
ソバの種まきを急傾斜地で体験
令和4年8月29日(月)
地域との連携事業:ソバの種まきを急傾斜地で体験
エシカルクラブ,家庭クラブの生徒が,世界農業遺産に認定されている穴吹町渕名地区の急傾斜地での,ソバの種まきを体験した。地元の活性化に取り組む小泉さんの指導を受け,「一人びき」と呼ばれる農具で溝をつくり,ソバの種をまいた。秋には収穫作業を行い,ポルボロン(ソバを使った焼き菓子)の材料となる。