穴吹高校は今年100周年を迎えます!!
同窓会
令和4年度華の丘同窓会総会・創立100周年記念事業期成同盟会総会を開催
8月7日(日),くしくも「は(8)な(7)」の日に,令和4年度華の丘同窓会総会並びに創立100周年記念事業期成同盟会総会を穴吹農村環境改善センターにて開催しました。新型コロナウィルス感染症対策のために懇親会は行わず,総会のみの開催となりましたが,ご多忙の中を参加してくださった皆様,ありがとうございました。
華の丘同窓会総会においては令和3年度の事業報告・決算報告,監査報告に続き,令和4年度事業計画案と予算案の提示がなされ,ご承認いただきました。
華の丘同窓会員に穴吹高校PTA役員も加わって開かれた期成同盟会総会においては,期成同盟会規約・役員案,趣意書についてご審議いただき,ご承認いただきました。その後,本日最大の議題である,100周年記念事業と予算,募金活動について,100周年記念誌についてもご協議いただきました。
令和5年度に迎える創立100周年に向けての事業は以下の通りです。
記念式典
100周年記念誌の刊行
記念事業・・・体育館の音響設備の整備
今年度11月に趣意書を発送させていただきます。100周年記念事業が滞りなく進められますように,同窓会員の皆様にはご協力をお願いいたします。
海を越えて紹介された櫻間幸次先生とオリンピックブレザー
「海を越えて紹介された櫻間幸次先生とオリンピックブレザー」
「東京オリンピック2020」の開催に合わせて,ワシントンDCにある在アメリカ合衆国日本国大使館内日本広報文化センターで日本の文化を紹介する「Tokyo Evolution 東京進化論 オンライン」展示会が2021年7月より現在も開催中です。オンラインとウインドー展示(床の間JICC)があり,本校の「オリンピック記念資料室」に展示していた櫻間幸次先生の真紅のオリンピックブレザーが,2021年8月2日から9月3日の約一ヶ月櫻間先生の功績を紹介したパネルとともに展示されました。
櫻間幸次先生は,本校第7回卒業生(昭和31年3月卒業)で,日本体育大学から自衛隊へ進み,1964年夏の東京オリンピックと1968年夏のメキシコ・シティオリンピックの2度のオリンピックに,レスリング グレコローマンスタイル フェザー級の日本代表選手として出場されました。東京オリンピックでは第4位,メキシコオリンピックでは第5位に入賞された,本校の誇る偉大なオリンピアンです。
展示の中では,櫻間先生の他にも多数のオリンピアンを輩出している穴吹高校と「オリンピック記念資料室」についても触れられています・
櫻間先生の業績と穴吹高校が,真紅のオリンピックブレザーとともに,日本文化の代表の一部として,海を越えてアメリカで,そしてオンラインで世界中に発信されていることを大変誇らしく思います。
令和3年度華の丘同窓会総会を開催しました。
8月1日に令和3年度華の丘同窓会総会を開催しました。
コロナ禍ではありますが,令和5年度に創立100周年を迎えるということで,本年度は総会を開きました。
同窓会長・学校長の挨拶の後,25名の参加者による自己紹介を行いました。その後,議事に入り,令和2年度事業報告・決算報告・会計監査報告,令和3年度事業計画案・予算案についての説明・承認をいただきました。また,本年度は役員改選の年になっており,参加者からのご承認をいただきました。また,100周年事業案についての提案・説明も行われました。
令和4年1月下旬には100周年記念の同窓会名簿も発行されます。
100周年に向けて準備を始めて行くことを意識した総会となりました。
会員の皆様にはこれからも準備等でご協力・ご支援をいただくことになります。よろしくお願いいたします。
令和4年版名簿発行のお知らせ
このたび,令和4年版華の丘同窓会会員名簿を発行する運びとなりました。
同窓会の皆様には,名簿掲載内容の確認はがきや名簿購入の案内状を発送して作業を進めてまいりますので,ご協力のほどお願い申し上げます。
名簿発行日:令和4年1月下旬
体裁:A4版(約370ページ)
名簿価格:4,500円
名簿作成委託先
このたびの名簿作成は,正式な同窓会事業として株式会社サラト(兵庫県姫路市)に委託しております。
株式会社サラトのホームページ https://salat.co.jp
※現在,学校にお問い合わせのお電話もいただいております。ホームページでのご連絡が遅くなり,申し訳ございませんでした。
令和2年度華の丘同窓会総会について
令和2年度華の丘同窓会総会について7月初旬にご案内を差し上げましたところ,
参加希望の方々からご出席とのお返事をいただきました。
お返事をありがとうございました。
令和2年で本校は創立97周年を迎えており,100周年に向けて総会を行いたいところでしたが,
新型コロナウィルス感染症の拡大状況を鑑み,
本年度は書面表決にて議決させていただくこととしました。
本部役員の皆様や出席とのお返事をいただきました皆様へ
書類を送付させていただきました。
ご理解をよろしくお願いいたします。
銀杏の木
12月6日 金曜日
早朝の穴吹高校です。
体育館前の銀杏も
すっかり紅葉しました。
朝の気温は2℃~6℃
昼間も12℃までしか上がらない今日この頃です。
もう 冬ですね。
平成30年度華の丘同窓会総会
8月11日(土)
平成30年度「華の丘同窓会総会」を開催しました。
同窓生26名と現職員6名が、参加しました。
総会では,平成29年度の事業報告,会計報告,監査報告が行われ,
平成30年度の事業計画および予算について協議し,承認されました。
総会後,懇親会が行われ,昔話に花を咲かせました。
櫻間文庫を設置しました
華の丘同窓会長櫻間幸次様からの御寄付をもとに,櫻間文庫を設置しました。オリンピック2大会に出場され,指導者としてもレスリングを中心に日本のスポーツ界で活躍された櫻間会長にちなみ,オリンピック(スポーツ全般)・哲学・伝統芸能等の幅広いジャンルの文庫ができあがりました。生徒の自己実現に資する資産として活用させていただきます。
徳島新聞「郷土のオリンピアン」等の記事紹介
リオデジャネイロオリンピックを控え,徳島県のオリンピアンの近況を交えつつ,その足跡と成績を紹介する,徳島新聞の「郷土のオリンピアン」に華の丘同窓会の櫻間幸次会長と柴田亜衣さんが取り上げられました。
また,月刊情報誌「徳島人」4月号の「校歌斉唱」コーナーに穴吹高校が取り上げられ,校歌の由来や穴吹高校の近況が詳しく掲載されました。詳細は下に添付したPDFファイルでご覧ください。
平成27年度華の丘同窓会を開催しました
平成27年8月2日(日),平成27年度華の丘同窓会を開催いたしました。
総会では,平成26年度の事業報告,会計報告,監査報告が行われ,平成27年度の事業計画および予算について協議し,承認されました。役員の変更はありませんでした。
総会後,懇親会が行われ,昔話に花を咲かせました。
穴吹高校創立88周年を迎えるにあたり、大正時代に購入されたスタインウェイ社製グランドピアノで、ミニコンサートを開催しました。
2011年5月13日