穴吹高校は創立100周年を迎えました!
2023年5月の記事一覧
つるぎ町一宇大野製茶工場見学 令和5年5月14日(日)
PTA総会終了後、大野製茶工場へ見学に行きました。令和4年度から,NPO法人「二と八」が
収穫した茶葉を製茶するために出荷している工場です。
一軒一軒丁寧に製茶されています。出荷してきた茶葉はおいておくと,温度が上昇して発酵してしまうので,
茶葉の下に冷水を流して冷やすようにして,蒸し器に投入するまで保管されていました。
工場内は,新茶のよい匂いがしています。製茶途中の茶葉の変化など,私たちの手に乗せてくださったりして
丁寧に説明いただきました。
製茶過程でできた飲用に適さないものは,本校で茶染めの染料として使わせていただいています。
先日茶摘みに参加させてもらったり,今回製茶工場見学をさせてもらったりした経験を,これからの活動に生かしていきたいと思います。
そばうち講習会 令和5年5月12日(金)
R4年度、世界農業遺産の地 穴吹町口山「渕名(ふちぃみょう)」集落でそばの播種から刈りとりまでしたそば粉を使って,そばうち講習会が開かれました。渕名から小泉靖雄さんと三並百合子さんが講師として来てくださいました。
初めてのそばうちを体験する生徒も多数おり,粉の配合や練り方、伸ばし方、切り方、ゆで方など興味深く学習することができました。
自分たちが育てたそばとあって,また格別に美味しいそばをいただきました。
今年も,活動を継続したいと思います。
茶摘み体験 令和5年5月5日
晴天に恵まれ,世界農業遺産の地 渕名 は新緑でキラキラしています。
NPO法人「二と八」の茶摘みへ参加させていただきました。
機械で刈り取った後、残った新芽を摘んだり,製茶工場へ持ち込む準備として
茶色くなった茶葉や,茶色い茎、その他虫や草を取り除く作業をしました。
もう終わらないかな?と思う刈り取った茶葉の山も,みんなでいろいろなお話を
しつつ作業すると,終わりが見えてきました。
お昼には師匠手作りのうどんや「二と八」の吉田さんなどが作ってくださった
美味しい料理をいただきました。
これからの,フィールドワークも楽しみです。