少林寺拳法部
少林寺拳法は「半ばは自己の幸せを,半ばは他人の幸せを」の言葉を理念として,護身の技術を身につけるだけでなく,いやなことはいやと言える自信と勇気を手に入れ,なおかつ人と人とが協力し合うことの楽しさと大切さを学ぶことが目的です。
本校少林寺拳法部は,外部指導員の伊内先生にご指導いただきながら,週3回練習しています。高校入学後に始めた部員も多く在籍し,自己を磨くだけでなく地域のボランティアなどにも参加し,他人を思いやる心も育てています。また,部員の中には英数クラスに所属しながら全国大会に出場するなど,勉強と部活を両立している人もいます。今後も,それぞれの目標を達成できるよう日々精進していきます。
◎活動日 水・金・土曜日 各2時間程度
◎部員数 男子 1年2名 2年1名 3年0名 計 3名
女子 1年1名 2年1名 3年0名 計 2名
(令和5年6月1日現在)
◎年間目標 大会で優勝や入賞することができるよう努力する。
四国大会での入賞と全国大会出場をめざす。
少林寺拳法部
記事はありません。